Before
ユニットバスエプロン表面、入口ドアに石鹸カスやカビ、床の汚れ付着状態。
After
ユニットバスエプロン表面、入口ドアに石鹸カスやカビ、床の汚れ清掃後。
Before
排水口のカビや湯垢汚れ。
After
排水口の清掃後。
Before
入口ドア下、曇りガラス表面の湯垢、石鹸カス
カビの汚れ。
After
入口ドア下、曇りガラス表面の湯垢、石鹸カス
カビの清掃後。
Before
ユニットバス浴槽エプロン内蓋裏側。
大体黒カビの付着が多いです。
After
ニットバス浴槽エプロン内蓋裏側清掃後。
Before
便器内の尿石や汚れ。
After
カビや尿石をしっかりと清掃。輝きが戻りました。
Befor
便器水のたまり部分に輪染み、淵部分に汚れ。
After
便器を磨き汚れを取る事で、一皮剥けた輝きになります。
Before
洗面ボール内に水垢が付着して、ボール表面が曇り、
輝きがない状態。
After
洗面ボール内も磨きました。
鏡面の艶が戻りました。
Before
毎日使用しますので、水栓金具の根元
水洗ハンドル根元に水垢がこびりついています。
After
栓ハンドル、水栓金具の根元の水垢も
すっきり取れました。
Before
見落としがちなシャワー水栓と水口。
水垢やカビが付いています。
衛生的によくありません。
After
シャワー水栓の吐水口の水垢、カビも
すっかり取れ気持ち良くなりました。
Before
エアコン吹き出し口の黒カビが付いている状態。
After
分解高圧洗浄後の吹き出し口です。
Before
黒カビだらけでは、ニオイもありますし、
身体に絶対良くはありません。
After
分解高圧洗浄後の吹き出し口です。
吹き出し口の黒カビだけでは無く、中のフィルターまで
奇麗になりました。